工法案内

乾式吹付工法

エアショットワンのモルタルパウダーにはセメント・細骨材・各種混和材・粉末ポリマーが 好適配合され、厚付性・耐久性に優れたモルタルとなります。練混ぜ不要で作業負担を軽減でき、1時間当り1㎥の吹付施工が可能なため、日当り施工量が 大幅に向上し、交通振動下や鉄筋裏への施工も容易に行える次世代の維持補修工法です。橋梁、トンネル、擁壁、ボックスカルバート、港湾ダム、用排水路、浄水場、処理場、建築等の無筋および鉄筋コンクリート構造物の劣化部や欠損部の断面修復、増厚補強工事等で使用できます。

MOVIE

施工の特徴と事例

乾式吹付性能

練り混ぜ不要 ・優れた厚付性 ・施工能力が大幅に向上 ・高い耐久性を維持 ・長距離圧送性 ・圧送ホース洗浄不要で容易な施工が特長です。

環境負荷低減

専用吹付ノズルを使用することで、粉塵発生量の大幅な低減を実現しました。また、粉末ポリマーをプレミックスしており、液体ポリマーの計量混合が不要です。

工法を選ばない施工性

乾式吹付工法用の材料ですが、施工現場の状況に合わせて、湿式吹付工法または左官工法によっての施工も可能です。

使用製品

エアショットワン

よくある質問

準備中です。

ATHER CONSTRUCTION